美味しい焼き鳥屋さん

初心者による技術系のメモ

新しいデノイザー "Intel Open Image Denoiser"を試す Blender2.81

巷で話題になっているBlender2.81から搭載されたデノイザーを試してみた 

追記:Blender 2.82Manualの内容を反映した内容にしました。(2020/03/15)

 

 

 

 

結果から

 まずは結果から見えていきましょ~っと

f:id:t0rry:20190824100546p:plain

↑がサンプリング1のレンダリング画像

 

f:id:t0rry:20190824100616p:plain

↑これが巷で話題のデノイザー。

 

やべぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!????!

 

すごく綺麗で感動。やばい。やばくない?やばいよね(語彙力)

 

使い方

チュートリアルによって操作方法が違うみたい?

https://t0rry.hatenablog.com/entry/2019/08/25/110309

 なので、以下の手順は私が試した方法ということで正しくないかも?

 

①Blender2.81をダウンロード

Blender2.8には新しいデノイザーが搭載されていないので注意

www.blender.org

 

レンダリングエンジンをEEVEE→Cyclesに変更

 

f:id:t0rry:20190824102538p:plain

 

③パスのデノイズデータを有効に

f:id:t0rry:20200315150905p:plain



 

④コンポジットノードでDenoiseを出す

f:id:t0rry:20190824102649p:plain

 

⑤画像→画像、Denpising Normal→ノーマル、Denoising Albedo→アルベドに接続

f:id:t0rry:20200315151059p:plain





 

⑥サンプリング値を設定

f:id:t0rry:20190824102931p:plain


結果

とりあえず新デノイズを使う前に疑問だった環境を試してみる

 

ディフューズ

f:id:t0rry:20190824104037p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824104106p:plain

デノイザー使用

SSS

f:id:t0rry:20190824104538p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824104610p:plain

デノイザー使用

グラス 

f:id:t0rry:20190824104855p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824104924p:plain

デノイザー使用

 グラスとSSS

SSSだけ

f:id:t0rry:20190824110942p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824110823p:plain

デノイザー使用

f:id:t0rry:20190824111048p:plain

3dビュー

 

グラスの奥にSSSオブジェクトを置く

f:id:t0rry:20190824111148p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824111221p:plain

デノイザー使用

しっかりとグラスを通したSSSもデノイズが適用される

 

光沢質に反射するオブジェクト

f:id:t0rry:20190824111842p:plain

3dview

f:id:t0rry:20190824112022p:plain

サンプリング1

f:id:t0rry:20190824112049p:plain

デノイザー使用

わらび餅で試してみる

f:id:t0rry:20190824114134p:plain

以前制作した”700サンプリング”(分岐パストレでグラス質だけ1400サンプリング)のデータで試してみる

blenderartists.org

 

f:id:t0rry:20190824114645p:plain

サンプリング1

 

f:id:t0rry:20190824115208p:plain

デノイザー使用

デノイザーを使用した画像が何故かブログにアップロードできなかったので解像度を半分にしています。

さすがにグラスが大量に配置されているシーンをサンプリング1でノイズを消し去ることは無理でした。

 

f:id:t0rry:20190824115617p:plain

サンプリング10

f:id:t0rry:20190824115656p:plain

デノイザー使用

 

サンプリング10ぐらいだと目立つようなノイズが減ってきました

 

f:id:t0rry:20190824121915p:plain

サンプリング100

f:id:t0rry:20190824121932p:plain

デノイザー使用

 


感想

 ここまで書いて”速度の計測”を忘れていたことに気が付いてしまった.....

(私のスペックの速度を掲載したところで参考になるか謎だけど)

 

体感速度ではEEVEEには敵わないけど、レイトレのレンダリングエンジンを使ってここまで短期間にディテールが出るのかよ!?と驚きましたとさ

 

終わり